Recurrent Admire

りかれんと・あどまいあー。

[学校・英語・ICT・リカレント・家庭]教育、教職員のウェル・ビーングなどについて

耳読書

通勤時間の活用に

大学までの車出の通勤途中に、何か有意義なことを、と思っていたら、iPhoneKindleを使って読み上げができるそうな。

それで、「耳読書」を行っている。

 

オーディブルやオーディオブックなどなら、本格的な俳優さんなどが読み上げてくれるので、それはそれでいいのだけれど、お値段も高い。

どうせなら手持ちの電子書籍で耳読書がしたい。

 

やり方は以下のサイトなどを参考にされてみてください。

「耳で聞く読書」は最高! iPhone/iPad版Kindle電子書籍をオーディオブック化する、たった1つの気の利いた方法 | Business Insider Japan 

 

目は資源

ごりゅごさんが、「目は資源だということに気付いた」というようなことをおっしゃっていた。

 

♦目を節約するために耳で本を読む(速度上げるとすごい快適になった) – ごりゅご.com 

 

確かに、液晶画面を見続けるのはしんどいものがある。

そういう意味でも、耳読書は運転の時以外でも、家事をしながらとか、布団に寝転がって電気を消して、というようなこともできる。

 

Kidle PaperWhiteも持っているので、そっちで読書する、というのもあるのだけれど、デバイスが多くなると、なかなかすべてを触るってのが難しくなってくる。

雑誌読書も考えて、KindleFireHD10を買ったのだけど、これの画面は液晶。

でも、マンガとか雑誌を読んでいると、自然、そっちを眺めてしまういことになる。

 

Podcastも流行ってきているらしい

ごりゅごさんはPodcastもされているのだけれど、アメリカなんかでPodcastが大はやりしているらしい。

耳から情報を得る、というのが、今後ますます見直されていくというか、見出されていくのかもしれない。

Poadcast、武田鉄矢さんの三枚おろしとか、cotenラジオとか、面白いですね。

NHKラジオなんかも、細かく配信されていて、重宝します。

サンドイッチマンさんの東北魂、勝手にEJ、未来授業、鈴木敏夫ジブリ汗まみれ、英語で雑談!なんかも面白いですよね。

 

Pocketにも読み上げ機能がある

ウェブページを保管しておけるPocketというアプリがありますが、こちらなら、ページを読み上げてくれる機能があります。

ページによってできない場合もありますが、こちらも便利ですね。

 

Blutoothの安いワイヤレスイヤホン

3000円の、両耳のイヤホンが繋がったタイプの、安いイヤホンを買いました。

これによって、耳読書もはかどります。

耳読書だけでなく、音楽鑑賞、英単語学習なども変化しました。

料理をしながら、洗濯物を干しながら、情報収集ができます。

(まあそれで、小鳥の鳴き声とかは聞こえなくなっているかもしれませんが。)

うどんと言われていたAirPodとかはどうなんだろう。

もっと違う体験になるんだろうか?

 

倍速再生というワザ

読み上げには、倍速再生機能があります。

例えばPodcastなら1.5倍で、Kindleでも、自分の好きな速度で読み上げさせることができます。

時間短縮に役立ちます。