Recurrent Admire

りかれんと・あどまいあー。

[学校・英語・ICT・リカレント・家庭]教育、教職員のウェル・ビーングなどについて

2020-09-10から1日間の記事一覧

論文管理の仕方

院で学ぶに当たり、避けて通れないのが論文です。 院で学ぶ前は、こんなにも世の中に論文が存在していたことを知らずにおりました。 自分が無知だということを知ることも、学び直しの成果ですね。 以下のサイトに、論文を検索できるサイトの紹介がありました…

不登校について

全国の不登校15万人 1日も行けていない子、1万人 学校に来れない理由はいろいろあると思う。 一概に言えることではない。 教員は、それぞれのケースについて、真摯に向き合うことでしか、解決に向かうことはできない。 無理矢理でも学校へ? 学校へは「…

H型人材になろう

ビジネスにおけるキャリア形成では、T型、π型、H型人材という類型があるそうだ。 T型人材とは、専門分野を1つ持ち、それに加えて、より広い分野の知見を兼ね備えている人材のこと。 π型人材とは、2つ、あるいは複数の異なる専門分野を持ち、分野を横断した独…

他人の幸せを楽しめる人間

教育の究極の目標は、みんなが幸せになることだと思う。 世界を、みんなが楽しいし、笑顔である、という状態にしたいと思う。 教室のみんな、世界を楽しい、笑顔であふれたものにしようよ、と思う。 ・・・理想的すぎますか? けれどもいろいろなストレスに…

教師のリカレント教育⑥

教師のリカレント教育⑤ から続き。 前回までで、つらつらと「教師のリカレント教育」とタイトルで綴ってみたのだが、話題がいろいろに飛んでしまって、少々読みにくいところもあっただろうことをお詫びしておく。 要約すると、次のようなことを述べてきた。 …